新メニュー☆プロデュース

2008年6月19日 (木)

新メニュー会議

今日は
あるお店(まだ秘密)の
新メニュー会議に行って来ました
7月中旬に代々木に新店舗オープン予定
焼き鳥、モツ鍋の大人気店です。
Blog0188
みんな元気で愛想がいいです
活気のある店内です (ノ*^▽)ノ 

女性ターゲットのサラダ、スイーツメニュー
男性ターゲットの濃い味メニューなど、
14品作りました。
Blog0181
↑料理人やまちゃんです。
手際よくて仕事がはやいです
いろいろ手伝ってくれました(*゚ー゚*)
どうもありがとう<(_ _*)>
Blog0186
社長   やまちゃん   専務です。
みんな仕事に一生懸命で若さに溢れてます\(⌒▽⌒)/Blog0182
料理教室でも好評だったカプレーゼ
Blog0184_2
どんどん作ります!!
Blog0185_2
さあ、皆で試食タイム・・・
これからが本番ですね(v^-')★。.:*:・"☆★

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
次回の森崎友紀料理教室のお知らせ
■料理教室『MAGENTA』■
→お申し込みはこちらから


■手作りパンクッキングパーティー■

7月6日 (日) 18:00 ~ 20:00
(株)IBJ×森崎
とのコラボレーション


励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

   

    

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年3月 4日 (火)

Magenta`s Muffin  

いよいよ今週土曜日にオープンする Magenta`s Muffin
試作にも力が入ります

今回はりんごを角切りにし、
ココアの生地にトッピングしてみました。
Blog2547

焼き上がり~
ココアとりんごのいい匂い(o^o^o):*:゚・☆
Blog2548

料理教室の生徒さんからは
『食感が楽しい』、『りんごがたっぷりで嬉しい』
などのコメントをいただきました。
Blog2546
蜜の多いフジを使用

Blog2550
ほっくりいい焼き加減です。

明日はいよいよ店舗入り!!
また詳細は明日にアップします!!お楽しみに~

私の料理教室は・・・
■第二回目は
~ベトナム編~です!3月8日(土)19:00~21:00

アジア料理を楽しむ!!(全6回コース)

■最近、お腹回りが気になる方へ・・・
3月20日(木祝)14:00~16:00
メタボリック!!ダイエット!!特別講座
皆様のご参加お待ちしています

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

Recipe_blog_4にほんブログ村 ダイエットブログへ

         

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年2月26日 (火)

カマンベールチーズマフィン

いよいよ来月に迫ったカフェの開店!!
オープンに向けてマフィンを4種類用意します。思索中・・・
Blog2478

チーズ入りマフィンは外せません
あっさりしたカマンベールを入れてみました。
Blog2474_2

大きくカットしたチーズを真ん中に!!

Blog2475_2

トップには、アーモンドプードルで作ったクッキー生地をトッピング☆
Blog2476

綺麗にこんがり狐色~
いい匂い( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆
Blog2477

森崎ゆき料理教室の生徒さんにも好評でした。
いつも感想ありがとうございますm(._.)m
自信がつきます、本当にありがとうございます

それから・・・

【にゃんのマフィン】から
【Magenta`s Muffin】に名前を変更しました(笑)

デザイナーさんとロゴを決めている最中です。
素敵なロゴを作ってくれています☆ヽ(▽⌒*)
Blog2488_2
↑微妙に全て違うデザインです。

Blog2489_2
細部にこだわるとなかなか決まらないです。
でも、デザインって楽しいですね♪♪

皆さんの喜んでくれる顔が早くみたいです!!!
頑張ります(⌒▽⌒)/

今週末は・・・
3月1日~アジア料理を楽しむ!!(全6回コース)

3月20日メタボリック!!ダイエット!!特別講座


励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

Recipe_blog_4にほんブログ村 ダイエットブログへ

   

 

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2008年2月 4日 (月)

にゃんのマフィンプレゼント②

私が主宰する
森崎ゆきの料理教室に来てくれる生徒さんに、
毎回私のプロデュースする
にゃんのマフィンを焼いています(^-^*)/
Blog2363
今日のマフィン型は水色の風船模様☆

第二回目森崎ゆきの料理教室
女性の方が来てくれるのを意識して
水を一切使わず、
Blog2360

豆乳と人参を使い、砂糖を控え、
Blog2361

干しぶどうをプラスして・・・
Blog2362

名づけて『美肌マフィン』を作ってみました!!
Blog2368

砂糖を控えましたが、人参の自然な甘味がして
優しい甘さに仕上がりました( 'o')b
Blog2364

オーブンから出す瞬間の
良い香りの熱気が大好き\(⌒▽⌒)/
Blog2365_2

生徒さんからも、ご好評をいただきました♪♪
喜んでもらえて嬉しかったです。
Blog2367

次回はまたお楽しみに・・・・・(o^o^o):*:゚・☆:*:゚・☆

お知らせです!!
第三回
 2月9日(土曜日)19:00~21:00
バレンタイン(o^o^o) が近いと言うことで
特製デザート☆ガトー・オ・ショコラを作ります。
バレンタインの贈り物・女子必見!!ですね☆
濃厚ポーチドエッグのせカルボナーラ
(濃厚なチーズソースがたまりません。)
新鮮トマトのカプレーゼ
バケットパン

グラスワイン
(アルコール以外にお茶も用意します。)
~森崎ゆきからのプレゼント~

です!!お楽しみに♪(o ̄∇ ̄)/

↓お申し込みはこちらから:*:゚・☆ヾ(o^o^o)
森崎ゆき料理教室 イタリアン三回コース


フレンチ料理講座2月16日もぜひお越しください!
お待ちしています。

森崎ゆき主催 起業家異業種料理交流会

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

Recipe_blog_4にほんブログ村 ダイエットブログへ

      

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年1月29日 (火)

にゃんのマフィンプレゼント

私が主宰する
森崎ゆきの料理教室に来てくれる生徒さんのために
私のプロデュースするにゃんのマフィンを焼きました(^-^*)/Blog2283

カップも私の気持ちを表したハートで♪
Blog2279

バナナはわざと大きくカットし、印象強く!!
Blog2280

マフィンのトップには
私の大好きなメロンパンをイメージし、
アーモンドプードルで作ったクッキー生地
ランダムにのせました。
Blog2281
生地はバニラとチョコ
バナナチョコは王道ですね(*^o^*)

クッキー生地やわらかい生地
二種類の変化を味わっていただけると思います。

まだまだ研究中!!
皆さんが喜んでくれますように・・・

店が開店するまで
あと一ヶ月です!!(*^◇^)/゚・:*
Blog2282

☆お知らせです!!!☆
今週土曜日、第二回目

私が主催する、イタリアン料理講座2月2日、9日、
フレンチ料理講座2月16日、ぜひお越しください!
お待ちしています。
↓お申し込みはこちらから:*:゚・☆ヾ(o^o^o)
森崎ゆき料理教室 イタリアン三回コース

森崎ゆき主催 起業家異業種料理交流会

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

Recipe_blog_4にほんブログ村 ダイエットブログへ

   

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年1月12日 (土)

【にゃんのマフィン】試作の日々②

【にゃんのマフィン】試作の日々②・・・
今日は甘いマフィン、おやつマフィン試作中・・・

新鮮で旬なフルーツをたっぷり!!!
Blog2122_2
生地は甘くしない(^o^)

焼き上がり~
Blog2129

バナナチョコは定番です☆☆
Blog2132

りんごバニラ・・・・うーんおいしそうに焼けた♪♪
とっても甘い香りがします★☆。.:*:・"゚★★☆。.:*:・"゚★

もっと研究して、もっともっとおいしいものを作ります!!!
お楽しみに~ヽ(=´▽`=)ノ

まだまだ続きます・・・・・・・(続)
Blog2125

Blog2127 

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

Recipe_blog_4にほんブログ村 ダイエットブログへ

↓是非皆様の参加お待ちしています:*:゚・☆ヾ(o^o^o)
森崎ゆき料理教室 イタリアン三回コース

森崎ゆき主催 起業家異業種料理交流会

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年1月11日 (金)

【にゃんのマフィン】試作の日々①

私がプロデュースする
【にゃんのマフィン】
2月中旬からオープンするカフェで
販売されることになりました(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)
にゃん・・・また名前は変更されるかも(笑)・・・ですが、
私の幼い頃からのあだ名です。親しみをこめてつけました☆☆


詳細は後日お知らせします(*゚ー゚)v

マフィンを日々研究しています。
使用するカップにしてもいろいろ種類があります☆
カワイイですね~
Blog2108

いろんな店に行っては、マフィンばかりに集中してしまいます。
もうあんまり見たくないかも・・・(笑)

管理栄養士 森崎友紀としても、
栄養面、カロリー、食材にこだわって作りたいし・・・
見かけも可愛らしくしたいし・・・
女性が美しくなれる食材を取り入れたいし・・・
種類も飽きの来ないように何種類か出す予定です。

お食事系の、甘くないマフィンを試作中
サーモン、クリームチーズ、ゴルゴンゾーラ、ハーブ・・・・
Blog2109

Blog2111

Blog2110

これから焼きます!!!
Blog2115

うーん、チーズがトロッとして、いい感じ♪♪
もう少し焦げ目をつけよう☆☆
Blog2116

サーモンクリームチーズ
Blog2120

たっぷりゴルゴンゾーラ入り
Blog2121

試作の日々は続きます・・・・・・(続)

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

Recipe_blog_4にほんブログ村 ダイエットブログへ

↓是非皆様の参加お待ちしています:*:゚・☆ヾ(o^o^o)
森崎ゆき料理教室 イタリアン三回コース

森崎ゆき主催 起業家異業種料理交流会

| | コメント (0) | トラックバック (0)