« GoodsPress 7月号 掲載!! | トップページ | 大輪の花 工芸茶 »

2009年6月 8日 (月)

アロマテラピー

私の特技の一つに、
『鼻がいい』ことがあります。
目をつむっても、誰がいるかわかったり、
残り香で誰が来ていたかわかるんですΣ(゚д゚;)
その人自身の香りってあるんですよね。
多分・・・前世は犬?!(笑)

Blog4179
匂いや味に敏感なんです。
アロマは大好きで、毎日気分や体調に合わせて楽しんでいます。
そこでアロマを少し勉強しました(◎´∀`)ノ
Blog4180
アロマテラピー検定1級合格しました。

教会を巡るといつも漂う香り、
あ!!教会の匂いだ~って思って
自然に気持ちが神聖になっていた香りがあります。
アロマテラピーを勉強して発見しました!
イエス誕生の贈り物として献げられたとされる
フランキンセンスです。
昔、黄金に値するものとして取り引きされていたそうです。
大好きな香り。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
Dscf4293
↑コルドバ・メスキータ

ここでも神聖な気持ちになりました。

匂いって、味にとても影響を与えるんです。
料理に使うハーブなども、
脳に与える影響なども勉強できて楽しかったです♪

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

|

« GoodsPress 7月号 掲載!! | トップページ | 大輪の花 工芸茶 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

興味がある分野の資格を持つ事はいい事ですよね
しかも、料理にも活かせますしね。好奇心を持つ事って大事ですね 

投稿: k | 2009年6月 8日 (月) 14時37分

おー!きた!
アロマテラピー検定1級♪

おめでとう☆

投稿: あや☆ | 2009年6月10日 (水) 00時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アロマテラピー:

» ジェルパック [ジェルパック]
フェブリナ「CO2ジェルパック」の購入はこちら。 [続きを読む]

受信: 2009年6月30日 (火) 22時54分

« GoodsPress 7月号 掲載!! | トップページ | 大輪の花 工芸茶 »