« フランスパン | トップページ | たまには・・・ »

2009年6月26日 (金)

おばあちゃんのお鍋

おばあちゃんが長い間使っていた大きなお鍋。
私の家族は大家族で、
毎日8人分の食事を作ってくれていました(゚ー゚)
Blog1871

まったくお洒落でもないし、酢に弱いし、
使い勝手はいいとはいえないのですが、
このお鍋で料理するときは
なんだか幸せな気持ちになります.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**
おばあちゃんが亡くなって2年、
ずっと心の中で生き続けています。

お正月に必ず作ってほめられた
サツマイモのきんとん
栗は高いので、
サツマイモで代用したら美味しかったんです(o^-^o)
毎年喜んでみんなで食べてくれました。

くちなしの実は忘れずに入れて彩りよく♪
とてもきれいな黄色になります。
Blog1873

大根とニンジンのなますもよく作ったなあ~
Blog1872
今ではどちらも一人暮らしの常備菜になっています( ^ω^ )

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

|

« フランスパン | トップページ | たまには・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おばあちゃんのお鍋:

» 三沢光晴リングに散る!斎藤彰俊涙の土下座!バックドロップ写真の週刊プロレス大増刷 [三沢光晴リングに散る!斎藤彰俊涙の土下座!バックドロップ写真の週刊プロレス大増刷]
三沢光晴リングに散る!斎藤彰俊涙の土下座!バックドロップ写真の週刊プロレス大増刷!アントニオ猪木、小川直也もコメント [続きを読む]

受信: 2009年6月26日 (金) 08時28分

« フランスパン | トップページ | たまには・・・ »