« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月

2009年1月30日 (金)

ホクホクスイートポテト

スーパーでよく見かける美味しそうなサツマイモ
栄養価も高く、食物繊維が多いのはもちろん、
抗酸化力もあり、うれしい美容食材です♪
Blog3086
そこで・・・

サツマイモを丸ごと使った
手間がかかること一切無し

簡単レシピをご紹介します(◎´∀`)ノ
カロリーも控えめです。

【ホクホクスイートポテト】
Blog3091
<材料> 15個分
さつまいも        大1本
バター           大さじ3
三温糖                  50g   
塩                         少々 
卵                        1個分 
ラム酒                  大さじ3
シナモンパウダー   小さじ1
バニラエッセンス  少々
卵(つや出し用)     1個分 

<作り方>

(1)さつまいもの皮をよく洗って輪切りにしてしばらく水にさらす。

(2) 耐熱皿にさつまいもを入れ、7分ぐらいチンする。
Blog3087
   竹串をさしてスッと通るまで。
Blog3088

(3)さつまいもが熱いうちにつぶして、
   バター、三温糖、塩、を加えよく混ぜ、
   さらに卵、ラム酒、シナモン、バニラを加えよく混ぜる。
Blog3089

(4)好みの形にし、天板にならべます。
   表面につや出しの卵をハケでぬり
  180度オーブンで15分焼く。
Dsc00613
裏ごししていないので、
ところどころにそのままのサツマイモがあって食感が楽しいです。
ホクホク感バッチリですよ♪
もちろん裏ごししても舌触りはよくなります(o^-^o)

 

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2009年1月29日 (木)

はなまるマーケット とくまるコーナー 撮影

昔からずっと見ている
TBS「はなまるマーケット」
和やかで優しい雰囲気の番組でとても好きです。
そんな憧れの番組
とくまるコーナーに初出演させてもらいました。
Blog3272

Blog3277
スタッフの皆さんは本当にプロフェッショナルです。
Blog3283
彩りはもちろん、
湯気の立ち方や背景などにも
細心の注意を払って撮影していきます。
感動しました(≧∇≦)
いろいろ優しく教えてくださって本当に感謝しています。
Blog3274
可愛くて元気な北陽の伊藤さん
楽しく料理させてもらいました。
Blog3279
これからも簡単で美味しいレシピを
研究して行きます!!

   

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2009年1月28日 (水)

冷蔵庫さんとご相談のパン

私はパンを作るとき、
一つの生地から3~4種類のパンを作ります。
種類は・・・
そのときの冷蔵庫さんとご相談ヽ(´▽`)/

今日は、冷蔵庫に
ベーコンとモッツァレラチーズがありました!
そこで、
・テーブルロール
・マヨネーズロール
・ベーコンチーズパンに決定(*゚▽゚)ノ

作り方は簡単♪
基本の生地を作って
2次発酵後、
Blog2720_2
何もしないもの。
トッピングにマヨネーズを絞ったもの。
ベーコンとチーズをのせたもの。
表面に
はさみや包丁でバッテンの切込みを入れるのがミソ* ´З`)σ
Blog2722
欲張りな3種類のパンの完成です( ^ω^ )
いい匂い~。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
モッツァレラチーズはトロッと溶けて美味しいです☆

Blog2723
美味しい朝食で今日も頑張ろう!!

☆お知らせです☆
明日、TBSテレビ 朝8時半~「はなまるマーケット」
とくまるコーナーに出演予定です。
お時間ある方は是非チェックしてくださいね(◎´∀`)ノ

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

   

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年1月27日 (火)

六本木ミッドタウン ランチ

パン好きです。
焼きたてのしっとりした生地、
表面のカリッとした香ばしさ・・・

今日紹介するのは
六本木ミッドタウンの中にある浅野屋さん。
軽井沢で有名なブーランジュリーです。
軽井沢・・・まだ行ったことないですが(笑)

本格的なピザ窯があって、焼きたてのピザが美味しいです♪
ピッツァ・マルゲリータはもちろん、
ピッツァ・クゥアトロ フォルマッジはオススメ!
ランチは手ごろでよく行きます( ^ω^ )
Blog3047
本日のおすすめプレート
パンも種類がいろいろあって楽しい~

Blog3048
本日のおすすめピッツァ 焦げ目が香ばしいです☆

よくピザを作りますが、
トッピングをいろいろ考えるのは楽しいですよね♪
参考になります☆

浅野屋

場所  東京ミッドタウン フロア ガレリア/1F
TEL   03-5413-3575

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2009年1月26日 (月)

銀座の大人カジュアルフレンチ

私の大好きな町、銀座には
いろんな美味しい店があります。

中でもレカンは憧れの店です。

でも・・・
もっとカジュアルに本格フレンチが食べたい!!
そんな店が、
「銀座レカン」の姉妹店、ロテスリー・レカンです。

店内は青で彩られていました。
南フランスをイメージしているそう。
Blog3083
値段もリーズナブルで
量も加減できます。嬉しいですね♪
女性客でにぎわっています(◎´∀`)ノ

Blog3080
いろんな調理法で少しずつが素晴らしい♪

Blog3299
体を温めてくれる、鹿肉好きです。
美味しかった!!

Blog3085
デザートも美しい( ^ω^ )

Blog3300

ロテスリー・レカン

場所   〒104-0061 東京都中央区銀座5-11-4
              銀座クレストビル
TEL   03-5565-0770 



励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2009年1月22日 (木)

ChouChou 2009年3号発売!!

楽しみにしていた
ChouChouが発売されました(*゚▽゚)ノ
Blog3288
お題は美鍋レシピ!!
14ページにわたり、
私のレシピが掲載されています。
とても嬉しいですヽ(´▽`)/
Blog3289
撮影は大変だったけど、楽しかった~(≧∇≦)
詳しくは→ブログ

Blog3291
話題のお茶鍋、一風変わったお鍋を紹介しています。
是非見てくださいね♪
Blog3290

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年1月21日 (水)

新年最初の『モリサキッチン』

新年最初の
としまてれび『モリサキッチン』
のお題は・・・

日本酒に合うメニュー!!

駒込ブランドの日本酒「染井櫻」
の予約スタートを記念して、
ちょっと季節を先取りした
「日本酒と相思相愛な、お花見にもってこいの一品」
2皿紹介しちゃいます!
Blog3217
今回は趣向を変えて青バックで切り取って
放送ではサクラなどを盛り込むそうです。
楽しみ♪

Blog3219
差し入れにドーナツをいただきました(゚▽゚*)
新製品のお米のドーナツは
モッチリしていて美味しかったです(o^-^o)

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年1月20日 (火)

ナチュラルメイク

今日は
お友達のヘアーメイクアップアーティスト
佐藤君のお店にお邪魔しましたo(*^▽^*)o
PeLOTON
オシャレで、落ち着いた素敵なお店です☆

ナチュラルメイクにみえますが、
しっかりメイクしてます(゚▽゚*)

プロの方ほど繊細でナチュラルな仕上がり。
普段のメイクに取り入れたいと思います!
Blog3214
今の黒髪気に入ってます。
つややかな黒髪を目指して、
頑張ります(◎´∀`)ノ

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年1月16日 (金)

てんとう虫のケーキ!?

先日
友人がびっくりケーキを持ってきてくれました☆Blog3094
てんとう虫ですヽ(´▽`)/
箱を空けた瞬間、みんなで
「かわいい~!!」

女の子はこういうケーキ大好きですよね♪
↓私の持ってるエプロンのてんとう虫みたい
Dsc00454
このケーキは
老舗「ダロワイヨ」のケーキ。
日本で初めて「オペラ」を販売した店です。
コーヒー風味で美味しいです。

Blog3095

お店の芸術的なケーキを見るだけでも
楽しいですね( ^ω^ )

Blog3096
みんないろいろ持ち寄って
こんな感じになりました~
愛媛のタルト、岡山のきびだんご、手作りガトーショコラまで・・・
大満足でしたo(*^▽^*)o


ダロワイヨ

場所     東京都中央区銀座6-9-3
        TEL 03-3289-8260

営業時間   10:00~22:00
        日・祝 10:00~21:00
        定休日 無休

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年1月15日 (木)

シュークリームに・・ひと工夫♪

パティシエの腕がみえると言われる、
~シュークリーム~
Blog3380

表面がサクサクで
中がしっとりしたシュークリームが好きです。
実は、ひと工夫でサクサクのシュークリームになります。

そんな生地にするには・・・(≧∇≦)

シュー生地の上にクッキー生地をのせるんです(◎´∀`)ノ
Blog3381_2
そうすることによって
外はサクサク、中はしっとりとします。
パイ生地をのせてもまた違った食感が楽しめますよ。

製菓学校で習った思い出のシュークリーム。
Blog3379
オーブンから出すとポンっと膨らんで、
可愛らしいです( ^ω^ )

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2009年1月12日 (月)

お芋さんは・・・何に変身するでしょう?

今日は友人が遊びに来てくれます(◎´∀`)ノ

近所のスーパーで
めっちゃ美味しそうなサツマイモ&ジャガイモを発見!!Blog3086
さあて・・・何に変身させようかなあ(≧∇≦)

・・・30分経過・・・

ホクホクスイートポテト
Blog3093

スピードポテトパン!!
Blog3090_4

サツマイモのポタージュ
Dsc00516

Dsc00613

プリプリ海老のポトフ鍋
も作ったよ♪
野菜いっぱいであったまる~
Dsc00617 
料理って楽しい~
食べてくれる人がいるともっと楽しい~( ^ω^ )

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

   

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年1月 9日 (金)

CIRCUS 森崎友紀の「コンビニ食堂 営業中」撮影

今日は
毎月4日発売
月刊誌 CIRCUS (サーカス)
の撮影でした。
Blog3051
R30男性の皆様に向けての 
コンビニレシピがテーマです。
美味しくて安くて簡単で・・・
レシピ作成に研究に日々奮闘中(*゚▽゚)ノ

カフェメニュー・中華メニューを予定してます。
今回のエプロンもお気に入りです。
大好きな jessie steele(ジェシースティール)
春っぽい色合いのもの。
Blog3052
料理も楽しくなります( ^ω^ )

Blog3053
いつも美味しい匂いが漂ってる楽しい現場です♪
掲載楽しみです(*゚▽゚)ノ

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02 

 

 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年1月 8日 (木)

中国茶

最近、中国茶にはまっています。
薬膳の勉強を始めてからますます好きになりました。
大好きな紅茶
もともとは中国雲南省から伝わったもの。

祁門紅茶(キーマン)
スモーキーな正山小種(ラプサンスーチョン)
もよく飲みます。

ジャスミン茶(茉莉花茶) は寝る前に。
菊花茶(きくかちゃ)はリフレッシュしたいときに。

私が教わっている中国漢方の先生は
その日の気分や体調によって
調合したお茶を自分で作って持ち歩くそうです。
私もそれを見習って作っています。

こんな中国茶セットを購入しました(◎´∀`)ノBlog3307
小さな器でチョビチョビ飲むのが楽しいです(o^-^o)


励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年1月 7日 (水)

レインボーローズ?!

先日、
私の誕生日を覚えてくれていた生徒さんから、
以前料理教室『MAGENTA』~ヨーロッパの食文化~
⑤「人気のスイーツでティータイム」で習った
ベイクドチーズケーキ
を焼いてプレゼントしてくれました。
とても上手に作っていて、すぐ食べちゃいました!!Blog3012
すごいと思ったところが、
ピザのハーフ&ハーフみたいにケーキを半分にカットして、
片方はレアチーズケーキにしていたところw(゚o゚)w
芸が細かい!!
ハートの模様も可愛いかったです(◎´∀`)ノ
本当にありがとうございましたo(_ _)o

それから、実際見たかとがなかった、
虹色のバラ、「レインボーローズ」を頂きました。
Blog3013
2005年にオランダで開発されたもので、
ヨーロッパで大人気となり昨年日本に上陸したそうです。
一枚一枚が異なる色で染められています。
驚きましたΣ(゚д゚;)

レインボーローズの花言葉は『無限の可能性』
素敵ですね( ^ω^ )

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2009年1月 6日 (火)

キャベツたっぷりお好み焼き

明けましておめでとうございます!!

お正月は実家に帰りました(◎´∀`)ノ
やっぱり大阪はおもろいなあ~
新喜劇を家族全員でみて「なんでやねん」
とか突っ込みいれながら笑ってる光景を・・・
東京では見られないですよね(笑)アハハ

と言うことで、お好み焼きを紹介します。
大阪では各家庭によってこだわりがありますが
今日ご紹介するレシピは、
お金がピンチな時によく作るレシピです(;´▽`A``

でも!!美味しいですよ~♪貧乏を忘れます。
しかもキャベツたっぷりでヘルシーです。

【キャベツたっぷりお好み焼き】4枚
Blog1811
<材料>

キャベツ       1/2個
山芋         200g
豚バラ        8枚

小麦粉        200g
水             150cc
卵           3個

ごま油        大さじ4

おたふくソース・マヨネーズ・鰹節・あおのり

<作り方>
(1)キャベツはザク切りにする。山芋はすりおろす。

(2)ボールに卵、水、小麦粉を入れて泡だて器でよく混ぜ合わせ
  1のキャベツと山芋を入れてさらに混ぜる。
(3)フライパンにごま油大さじ1を熱し、豚バラをこんがり焼く。
  その上にお玉で生地を入れて狐色になるまで両面焼く。
  それを4枚繰り返す。

(4)おたふくソース・マヨネーズ・鰹節・あおのり
をトッピングする。

簡単で美味しいので、是非試してみてくださいね(*゚▽゚)ノ
今年もどうぞよろしくお願いしますo(_ _)o

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年1月 4日 (日)

CIRCUS2月号掲載

2月号のCIRCUSが発売されました( ^ω^ )
表紙は石原さとみさんです。
Blog3308

今回は『和風梅風味パスタ』
Blog3309
年末年始の出費で家計ピンチ!!でも美味しいもの食べたい♪
って時にもさっと作れますよ(*゚▽゚)ノ
是非お試しあれ~(o^-^o)

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »