« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月

2008年10月24日 (金)

フランス菓子 ピュイ・ダムール

以前、フランス菓子パティシエに
ピュイ・ダムール
を習いました。
Blog0895

サブレ生地シュー生地を合わせ、
Blog0890

カスタードクリームを絞ってカラメリゼするお菓子です。
Blog0892

Blog0893
いろんな食感が楽しめて、
フランス菓子の奥深さ、楽しさを感じました。

素直に
『面白い!!』と思ったのです。

明日、フランスに行ってきます。
いろんなものを吸収して、勉強して、感じて
皆様にもなにかお伝え出来ればと思っています。

一週間ブログの更新もお休みしますが、
帰ってきたらまた写真などもアップしますので
お楽しみに~

それでは、行って来ます!!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~

11月『MAGENTA』お食事会
■フランス プロヴァンス料理食事会5日(水)20:00~
■スペイン料理食事会12日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』料理講座
①よもぎパン・よもぎ・桜あんぱん9日(土)10:30 ~
②リングプリンパン22日(土)10:30 ~
③秋のプロヴァンスおもてなし料理22日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2008年10月23日 (木)

趣味 着物。 

作家の林真理子さんのファンです。
彼女の本はほとんど読んでいますが、
今、
着物をめぐる物語を読んでいます。
彼女の着物に対する考え方も好きです。
着物と、それを取り巻く時代背景。
とても興味深く面白い内容です。

以前にも書きましたが、
私は着物が大好きです。
祖母の影響はとても大きいですが、
着物の世界観を愛しています。
Dscf2265
実家からいつでも着れるように
お気に入りの着物を送りました。
桐の箪笥も購入(゚ー゚)

祖母は私によく
着物自慢をしました。
仕立てられた着物一つ一つに物語があるんです。
Pict0006
↑これは私の叔母が
祖母から20歳のときに仕立ててもらった振袖
今は私が着ています。
着物は何世代にもわたっていくのです。

京都へはよく着物でお出掛けしました。
たまには舞妓さんの衣装を着てみたり・・・
006_2
以前、きちんとした着物の勉強がしたいと
着物の専門学校へ通い、
歴史、文化、着付けなどを学び
着物コンサルタントを取得しました。
着物は学べば学ぶほど、魅了されます。

東京も着物が似合う場所がたくさんありますね。
浅草、神楽坂、銀座・・・
着物を着てお出掛けしたくなりました。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~

11月『MAGENTA』お食事会
■フランス プロヴァンス料理食事会5日(水)20:00~
■スペイン料理食事会12日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』料理講座
①よもぎパン・よもぎ・桜あんぱん9日(土)10:30 ~
②リングプリンパン22日(土)10:30 ~
③秋のプロヴァンスおもてなし料理22日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2008年10月22日 (水)

フランス料理

麻布のフレンチレストラン レスパドン 
のオーナーダニエルマルタンシェフ
に本場フレンチを習ってきました。

Blog2016
料理のデモンストレーションはいわば舞台のようなものですね♪
いつも思いますが、役者と同じです。
先生はサービス精神もあり、
皆を楽しませてくれました(≧∇≦)

Blog2018
こうやって串に刺すとオシャレですね☆

Blog2017


煮込み料理は私の大好きな羊!!
圧力鍋は必須ですね♪
Blog2002


Dsc00487
とろとろに煮込んだお肉は柔らかい~

Blog2021
デザートは洋梨パイでした。

もうすぐ私もフランスに行くので、
お話をいっぱい伺ってきました(*゚▽゚)ノ
気さくで日本語も上手な先生( ^ω^ )
今度はお店にも行きます!!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~

11月『MAGENTA』お食事会
■フランス プロヴァンス料理食事会5日(水)20:00~
■スペイン料理食事会12日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』料理講座
①よもぎパン・よもぎ・桜あんぱん9日(土)10:30 ~
②リングプリンパン22日(土)10:30 ~
③秋のプロヴァンスおもてなし料理22日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

   

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2008年10月21日 (火)

薬膳の勉強

私の尊敬する先生は
西洋医学を学びドクターになられた後、
東洋医学にのめりこんで中医薬食理論を極められました。
ご自身の診療所のスペースにも漢方の木を植えられたり、
もちろん患者様にも漢方を処方されたり
本当に熱心な先生でした。

私もむくみに小豆がよいと聞き、すっかりよくなったり、
はと麦のお陰で肌の調子がよくなったりと
薬を使わずに自然のもので自分の体がよくなるので
ずっと深く勉強したいと思っていました。

先生から私には漫画がよいと(笑)
漢方の漫画の本を頂いたのですが、
全く知識がなく漫画でさえわからなかったのですが
栄養士会で学ぶ機会があり、
今一生懸命勉強しています。
Blog2269
今まで食べたことのなかった菊の花を使った料理、
ゴマを大量に使ったお汁粉などの実習もあり
味も美味しく、とても楽しいです。

Blog2271

見た目も鮮やかです。
Blog2273
また皆様にもきちんとお伝えできるように頑張ります!!

Blog2270

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
10月『MAGENTA』お食事会
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』お食事会
■フランス プロヴァンス料理食事会5日(水)20:00~
■スペイン料理食事会12日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』料理講座
①よもぎパン・よもぎ・桜あんぱん9日(土)10:30 ~
②リングプリンパン22日(土)10:30 ~
③秋のプロヴァンスおもてなし料理22日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

   

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年10月20日 (月)

ハロウィンのジャック・オ・ランタンパイ

好評だった
ジャック・オ・ランタンパイのレシピをご紹介しますヽ(´▽`)/
もうすぐハロウィンだし、
パーティーの予定の方も多いのでは?

是非作って
お友達や恋人、家族を笑顔にしてあげてくださいね♪

カボチャ栄養満点です( ^ω^ )
甘くてホクホクしていて女性が好きな野菜ですよね。
カロチン、食物繊維、ビタミンA、
ビタミンB1、B2、C
などが含まれていて
美肌にもいいです。
カロリーも押さえて甘さ控えめで作っていますので、
安心して食べてくださいねo(*^▽^*)o

【ハロウィンのジャック・オ・ランタンパイ】
Blog2278


<材料> ( 21㎝のタルト型一台分 )
薄力粉               180g
砂糖                大さじ1
塩                 小さじ1/2
バター                     100g
卵1個+水大さじ1(卵水)


カボチャ正味            350g 
砂糖                       50g 
塩                          小さじ1/2

シナモンパウダー     小さじ1/4
ナツメグパウダー     小さじ1/4
オールスパイス        小さじ1/4
つやだし用溶き卵 

(1)ボールに振るった薄力粉、塩、砂糖、1cm角に切ったバター
   を入れ、手でさらさらの状態になるまですり合わせる。

(2)卵水を入れてひとまとめにして
  冷蔵庫で30分ぐらい休ませる。

Blog2263

(3)カボチャは皮をむいて一口大にカットし、
     ラップして5分
チンする。
     熱い内にフォークでつぶして、
     砂糖、塩、スパイスを入れ混ぜ合わせる。
Blog2274

(4)2の生地を2等分して型より一回り大きく伸ばして、
  タルト底にしき、3をいれ、
Blog2276
  もう一枚写真のように
ジャック・オ・ランタンの顔を
  ナイフで切ったものをかぶせる。
  はみ出た余分な生地はカットする。
Blog2275

(5)パイの表面に溶き卵を刷毛で塗り、
  210℃に予熱したオーブンで約30分焼く。
Blog2277


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
10月『MAGENTA』お食事会
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』お食事会
■フランス プロヴァンス料理食事会5日(水)20:00~
■スペイン料理食事会12日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』料理講座
①よもぎパン・よもぎ・桜あんぱん9日(土)10:30 ~
②リングプリンパン22日(土)10:30 ~
③秋のプロヴァンスおもてなし料理22日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

   

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月18日 (土)

ホームパーティーのケータリング

今日は
ホームパーティーの
ケータリング
をさせていただきましたヽ(´▽`)/
素晴らしい人たちばかりで、
とても楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
本当にありがとございました★゜・。。・゜゜・。。
Blog2282
おいしいワインもご馳走になりました( ^ω^ )
初めて飲むヨーロッパ各地のワイン、
ワインに詳しい方ばかりだったので、
いろいろと勉強になりました(゚▽゚*)

料理は、
リクエストのあった、
『①野菜をふんだんに使用してほしい
 ②ハロウィンを意識してカボチャを使用してほしい
 ③アスパラがお好き』

と言うことで
メニューは・・・
・アスパラとポテトのラザニア
Blog2280

・ポークグリル彩り野菜添え
Blog2279

ローズマリーが隠し味です☆
焼き上がりは↓
Blog2281

・温野菜のサラダ
・ハロウィンパンプキンパイ
Blog2278_2
↑ジャックランタン☆ハロウィンにオススメ♪
            次回レシピ書きますね~

・バームクーヘン
・カナッペ

に決定です!!

喜んでくれたのでよかったです( ^ω^ )
モデルのくららさんも参加してくれました。
皆さん、お綺麗でグローバルな方たちだったので、
私も英語頑張ろうと思いました~(笑)

Blog2285_2
ありがとうございました(o^-^o)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
10月『MAGENTA』お食事会
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』お食事会
■フランス プロヴァンス料理食事会5日(水)20:00~
■スペイン料理食事会12日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』料理講座
①よもぎパン・よもぎ・桜あんぱん9日(土)10:30 ~
②リングプリンパン22日(土)10:30 ~
③秋のプロヴァンスおもてなし料理22日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

   

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月17日 (金)

話題の 赤坂ドーナツ店Neyn [ネイン]

以前から気になっていた
話題のドーナツ屋さんに行ってきました(*゚▽゚)ノBlog2114
ヨーロッパの菓子作りの手法を取り入れたドーナツです。

経営者の山田善久さんは経歴でも話題になっていました。
これまで日本興業銀行やゴールドマンサックス証券に務め
金融・流通に精通する方です。
「金融や流通ではなく新しくものづくりの仕事がしたかった」
その新しいものづくりの対象に
ドーナツを選ばれましたヽ(´▽`)/
目の付け所が流石ですね☆

コンセプトは「ヨーロッパ風の手作りドーナツ」
Blog2115
見た目にも華やかなドーナツ♪

Dsc00493
ブログアップのため、いつも真剣に写真とってます☆

Dsc00492
紙コップのリボンが可愛い~

カシス(260円)が一番好きです。↓
Blog2118
チョコレート味の生地ととてもよく合っていました☆

Neyn [ネイン]
   
場所   東京都港区赤坂5-4-8 最寄駅 赤坂
      TEL 03-6459-1150   
      営業時間 [月~金] 8:00~22:00
             [土] 8:00~21:00 [日・祝] 9:00~20:00 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
10月『MAGENTA』お食事会
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』お食事会
■フランス プロヴァンス料理食事会5日(水)20:00~
■スペイン料理食事会12日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』料理講座
①よもぎパン・よもぎ・桜あんぱん9日(土)10:30 ~
②リングプリンパン22日(土)10:30 ~
③秋のプロヴァンスおもてなし料理22日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2008年10月16日 (木)

L25、R25の取材

今日は
事務所でリクルート発刊のフリーペーパー
L25R25の取材を受けましたヽ(´▽`)/

面白い記事があったり、勉強になる記事があったり、
トレンドな情報満載なので
いつも見かけると手にとって読んでいました。

お話を頂いて、とても嬉しかったです、
ありがとうございました(o^-^o)

ライターさん、カメラマンさん、マネージャーさんの4人で
語り合いました( ^ω^ )
話が盛り上がって楽しいひとときでした。。+゚゚。。+゚゚。。
どうもありがとうございましたm(_ _)m

Blog2199
いろんなエプロンを着て撮影しました(*゚▽゚)ノ

内容はお楽しみに~♪

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
10月『MAGENTA』お食事会
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』お食事会
■フランス プロヴァンス料理食事会5日(水)20:00~
■スペイン料理食事会12日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』料理講座
①よもぎパン・よもぎ・桜あんぱん9日(土)10:30 ~
②リングプリンパン22日(土)10:30 ~
③秋のプロヴァンスおもてなし料理22日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2008年10月15日 (水)

出来る女?!撮影日記

スタジオ撮影してきました(゚ー゚)
スーツを着て
「仕事ができる女のイメージでね☆」
と言われたとおり、
演じてみました( ^ω^ )
Blog2169

普段の私はボケてますので(笑)
違う自分になるのは楽しいです(゚▽゚*)
Blog2170_2

Blog2168
皆さんで風船膨らませてくれました。
色とりどりで綺麗ですね♪

Blog2173
いつもオシャレな高橋さんと(*゚▽゚)ノ
お世話になりました~お疲れ様でした。

多世ちゃんも綺麗にヘアメイクしてくれてありがとうo(_ _)o

昨日のぷっすま出演で皆様にたくさんのコメントをいただき、
本当にありがとうございます(◎´∀`)ノ嬉しいです。
管理栄養士としてもこれからも一生懸命頑張っていきますので、
どうかよろしくお願いします★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
10月『MAGENTA』お食事会
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』お食事会
■フランス プロヴァンス料理食事会5日(水)20:00~
■スペイン料理食事会12日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』料理講座
①よもぎパン・よもぎ・桜あんぱん9日(土)10:30 ~
②リングプリンパン22日(土)10:30 ~
③秋のプロヴァンスおもてなし料理22日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008年10月14日 (火)

11月 日本橋料理教室 予定表

メニューを決定しました!!
Dsc00314
11月のパン、料理講座は・・・

■よもぎパン・よもぎあんぱん・桜あんぱん■
日時 11月9日 (土)10:30 ~ 12:30
●メニュー
・よもぎパン((爽やかなよもぎの風味 美しい緑に色付けします)
・よもぎあんぱん(モッチリとした食感です)
・桜あんぱん(餡のの甘味と桜の塩分が絶妙です)

紅茶or珈琲or煎茶
・作ったパンはお持ち帰り

Dscf1442_2

■リングプリンパン■
日時11月22日(土)10:30 ~ 12:30 
●メニュー
・リングプリンパン
(カスタード、キャラメルクリームをたっぷり入れて
 リング状に焼く豪華なパンです。
 一人一台仕上げてお持ち帰りしていただきます。
                パーティーにピッタリ☆)

紅茶or珈琲
・作ったパンはお持ち帰り

■秋のプロヴァンスおもてなし料理■
日時11月22日(土
)17:00~19:30
●メニュー
・野菜と牛肉のプロヴァンサル
(牛肉、野菜、ハーブをこっくり煮込みます。)
・カボチャのチーズリゾット
(ホクホクカボチャがチーズとの相性抜群!)
・クリーミーポタージュ
(サツマイモの甘味とコクのあるスープ)

紅茶or珈琲
・グラスワイン(お茶も用意します)
Dscf0401

★料金 
男性8000円
女性5000円
★場所  
東京都中央区日本橋
受付完了後に所在地のご案内をさせていただきます。

→申し込みはこちらから

ご希望の曜日を申込みフォームにてお知らせ下さい。
折り返し、空きの有無、お教室の場所などをお知らせ致します。
興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
10月『MAGENTA』お食事会
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』お食事会
■フランス プロヴァンス料理食事会5日(水)20:00~
■スペイン料理食事会12日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』料理講座
①よもぎパン・よもぎ・桜あんぱん9日(土)10:30 ~
②リングプリンパン22日(土)10:30 ~
③秋のプロヴァンスおもてなし料理22日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2008年10月13日 (月)

CIRCUS(サーカス) 連載☆撮影

毎月4日発売
月刊誌 CIRCUS (サーカス)
に連載が決まりましたo(*^▽^*)o
本当に嬉しいです、ありがとうございます(;ω;)
読者の皆様、よろしくお願いします。

R30男性の皆様に向けての 
コンビニレシピがテーマです。
美味しくて安くて簡単で・・・
レシピ作成に研究に頑張ります(*゚▽゚)ノ

今日は11月4日発売の12月号の撮影です。
メニューはまだ秘密です☆

サーカスの小野さん、カメラマンの増本さんです。
Blog2138_2
3人ともわざとらしくて面白い~  (笑)
Blog2145 
みんなにケーキを焼きました~( ^ω^ )
Blog2139_3
お酒を効かせてます☆好評で嬉しいです♪
Blog2142

Blog2147
撮影終了時には
なんだかパーティーみたいですヽ(´▽`)/

小野さん、増本さん、徳永さん撮影お疲れ様でした~o(_ _)o
ありがとうございました。

それから、
明日、10月14日 「ぷっ」すま 逆算刑事に出演します☆
みてくださいね~( ^ω^ )

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
10月『MAGENTA』お食事会
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』お食事会
■フランス プロヴァンス料理食事会5日(水)20:00~
■スペイン料理食事会12日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

11月『MAGENTA』料理講座
①よもぎパン・よもぎ・桜あんぱん9日(土)10:30 ~
②リングプリンパン22日(土)10:30 ~
③秋のプロヴァンスおもてなし料理22日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月12日 (日)

11月 日本橋料理教室お食事会

11月の予定を決定しましたヽ(´▽`)/

私がいろんな料理を作って皆様におもてなしする
『MAZENTA』お食事会
今回は

■フランス プロヴァンス料理の会
■スペイン料理の会

に決定しました(≧∇≦)
お仕事帰りにお腹をすかせてどうぞお立ち寄りくださいね(*゚▽゚)ノ
実際にプロヴァンスで勉強してきた味のお披露目です!!
Dsc00398
☆オードブル(前菜)
☆スープ・パン
☆魚料理
☆肉料理
☆サラダ
☆デザート
☆フルーツ
などなど・・・腕によりをかけて作ります♪お待ちしています。

Dsc00403

Dsc00409
■フランス プロヴァンス料理の会
■スペイン料理の会


★開催日時
11月5日(水)20:00~
11月12日(水)20:00~
★料金 
男性7000円
女性5000円
★場所  

東京都中央区日本橋
受付完了後に所在地のご案内をさせていただきます。
★お好きなドリンクをご持参ください。

→お申し込みはこちらから

ご希望の曜日を申込みフォームにてお知らせ下さい。
折り返し、空きの有無、お教室の場所などをお知らせ致します。
興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会

■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月11日 (土)

米倉涼子さん初舞台 「CHICAGO」

+..:*○o。+..:*観て来ました~○o。+..:*○o。
素晴らしい舞台だった!!
Dsc00494
去年NYブロードウェーで観た
私の大好きな大ヒットミュージカル、
「CHICAGO」
なんと!!!
米倉涼子さん、和央ようかさん、河村隆一さんの豪華スターが
競演するとあってとても楽しみにしていました。
赤坂ACTシアター「CHICAGO」
Blog2123

1920年代の米国シカゴ。
刑務所に入れられた女性2人が
悪徳敏腕弁護士の力を使いながら、
あこがれのスターダムへのし上がる物語です。

Blog2122
たくさんの豪華なお花も会場を華やかな雰囲気にしていました。

お二人ともセクシーで可愛らしく、衣装も素敵。
ダンスも歌も最高でした(*゚▽゚)ノ
ますますファンになりました。

弁護士ビリー役の河村さんの歌は
耳に心地よく
流石だなと思いました。

やっぱり舞台って最高ですね(≧∇≦)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会

■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年10月10日 (金)

ウェザーニュース ソラトモパーティー

今日は
ウェザーニュース ソラトモパーティー
が開催されました(*゚▽゚)ノ
Blog2080
たくさんのソラトモメンバーの方たち
Blog2084
おは天メンバーの方たち、
Blog2085
すごく盛り上がりました(≧∇≦)

私が東京に来るきっかけになった
おは天キャスター
刺激的で楽しい時間でしたヽ(´▽`)/
○o。+..:*○o。感謝の気持ちでいっぱいです○o。+..:*○o。

3期生のみんなも集合して
同窓会みたいになっちゃいました♪
Blog2081
モデル、キャスター、俳優、ライターなど、
それぞれ頑張ってます。

Blog2083
お世話になったマッス~、やすヽ(´▽`)/

Blog2086
☆゜・。。みんなありがとう★゜・。。・
これからも頑張ろうね(*゚▽゚)ノ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会

■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月 8日 (水)

10月日本橋料理教室『MAGENTA』

月に1回~2回
私がいろんな料理を作って皆様におもてなしする
『MAGENTA』お食事会を開催しています。
今日は
■カレーパーティー■
秘伝レシピを説明しながら講義もプラスしました(*^-^)
●メニュー
・特製秘伝カレー
十六穀米
オニオンバターライス
・サラダ

・チョコレートのフレンチトースト
・珈琲 
紅茶
・おつまみ お茶菓子
・焼酎 カクテル ワイン

このカレーは
玄米粉、各種スパイス、野菜、きのこ
をふんだんに使用。
Blog2030
秘伝レシピです( ̄ー+ ̄)
たくさん食べても胃もたれしませんよ。
生徒さんは二人分ぐらいペロッと食べてくれました( ^ω^ )Blog2050_5
ご飯は
こだわりの十六穀米を使用したオニオンバターライス
お鍋で炊き上げます。
赤米や黒米が入っていてピンクに色づきます(゚ー゚)

Blog2052
デザートにはチョコレートのフレンチトースト
こんがりふわっと焼き上げます。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会

■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年10月 7日 (火)

銀座 LADURÉE (ラデュレ)

パリの老舗店であるLADURÉE (ラデュレ)のサロン・ド・テが、
日本初上陸!!
銀座三越にオープンしましたヽ(´▽`)/
Dscf1947
いつもいつも待ち時間の長さに驚き諦めていましたが・・・
ついに入店しました(◎´∀`)ノ
テーブルにはマゼンタ色のバラ
女の子の喜ぶつぼを全て押さえてますね(笑)
Dscf1946
°。ラデュレならではの優雅で洗練された装飾゜。°
1862年にパリ8区のロワイヤル通りに創業して以来、
カフェとパティスリーを融合させた
サロン・ド・テの歴史を創りました。

Dsc00477_2
蟹のサンドイッチを注文しました。
本物の蟹です(笑)もちろんカニカマではありません( ^ω^ )
夢中で食べちゃいました。
Dsc00480_2
ケーキは本当に素晴らしかった(≧∇≦)
Dsc00482_3
見た目、味、全てにおいてパーフェクトです。
感動しました(´;ω;`)
Dsc00484_2
ケーキで?!
と思われた方!!
一度食べてみてください。
納得すると思います(*゚▽゚)ノ

LADURÉE (ラデュレ)

場所   銀座三越2階
      104-8212
      東京都中央区銀座4-6-16
      TEL. 03(3562)1111

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会
■カレーパーティー10月8日(水)20:00~
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~
→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02     

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月 6日 (月)

本格フランスパン

先日
シェフにフランスパンを習ってきました。
Blog1792
日本とは違ってフランスはパンが主食。
イーストの種菌も地方によって種類が違ったり、
家庭の味である天然酵母など・・・様々です。
イーストの種類によって
味はかなり違うので楽しいですo(*^▽^*)o

Blog1786
クープが綺麗に入るとうれしい♪♪

Blog1787
ドライフルーツを練りこむと
噛みしめるたびにフルーツの香りがして美味しいです。

Blog1788_2
照り玉もただ塗るのではなく、交点は避ける!!

焼きあがりはいつも幸せ気分★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜Blog1791

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会
■カレーパーティー10月8日(水)20:00~
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~
→お申し込みはこちらから

 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年10月 5日 (日)

10月日本橋料理教室『MAGENTA』

隔週土曜日の夕方5時から
■おもてなしクッキング講座■ですヽ(´▽`)/
今回は
『春餅(チュンビン)パーティー』
Dsc00464_2
●メニュー
・鶏の北京ダック風
(これはまさに!ペキンダッグ!!)
・中華風コーンスープ
(クリーミーでコクのある定番スープ)
・中華サラダ
(わかめとレタスを自家製中華ドレッシングで和えます)
・グラスワイン(本場プーアール茶も用意します)

Dsc00460_2
春餅(チュンビン)を一人8枚作ります。
コツをつかめば上手に円形に伸ばせるようになります。

Dsc00455
野菜もたくさん摂って健康的に!!
Dsc00463
テンメンジャンを付けていただきます。
Dsc00465
上手に出来ましたね♪
今日は初めての生徒さんが来てくれて嬉しかったです(o^-^o)
お疲れ様でしたo(_ _)o
Dsc00458

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会
■カレーパーティー10月8日(水)20:00~
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~
→お申し込みはこちらから

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年10月 4日 (土)

10月日本橋料理教室『MAGENTA』

隔週土曜日のお昼12時からは
■手作りパンクッキング■ですヽ(´▽`)/
Dsc00454
今日のエプロンはキッチングラム
秋っぽくてお気に入り。
てんとう虫がいっぱいです(笑)
●メニュー
・紅茶メロンパン(香り高い紅茶の香り)
・抹茶メロンパン(大好評のメニューです)
・バナナスムージー(定番のスムージーです)
・紅茶
・お土産

Dsc00445
メロンパンを焼いたときに出る甘~い匂いが大好きです。
紅茶と抹茶のいい香りがしましたよ♪
Dsc00440
綺麗に丸められましたね。
Dsc00442
成型後はオーブンへ!!
Dsc00447
冷たいバナナスムージーと頂きます(*゚▽゚)ノ
今日は暖かかったのでちょうどよかったですね☆
焼きたてのメロンパンはやわらかくてしっとりしています。

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会
■カレーパーティー10月8日(水)20:00~
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~
→お申し込みはこちらから

   

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月 3日 (金)

みんなで楽しい♪手巻き寿司

私の料理教室『MAGENTA』では、
お食事会を月に2~3回開催しています。
この会は
私がいろんなテーマに沿った料理をたくさん作って
皆に試食してもらうパーティーです(*゚▽゚)ノ
先日は『モダン和食パーティー』でした。
その中のメニューで
好評だった手巻き寿司をご紹介します♪

【みんなで楽しい♪手巻き寿司】4人分
<材料>
米         2合
(合わせ酢)
酢         大さじ3
砂糖        大さじ1
塩         小さじ1/2

後は自分の好きな具材だけ♪♪
海苔、韓国海苔、マグロ、カンパチ、鯛、サーモン、クリームチーズ
アボカドなど・・・

<作り方>
(1)炊き立てご飯に合わせ酢を回しかけ、
  しゃもじで切るように混ぜ合わせる。
Blog1802
  お酢のいい香り~゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
  お酢にこだわってみてください♪
(2)いろんな具材を巻きやすい状態に切り、盛り付け。
  意外とチーズや味噌が合うんですよ。
Blog1809
  後はお客様が好きなように巻きます。
  楽しいですよ~(*^-^)
Blog1808
是非お試しください☆

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会
■カレーパーティー10月8日(水)20:00~
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

『MAGENTA』料理講座
■手作りパンクッキング10月4日(土)12:00 ~
■春餅(チュンビン)パーティー10月4日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2008年10月 2日 (木)

旬のスイーツ リンゴのマフィン

スーパーで
甘そうで大きい見事なリンゴを見つけました(*^-^)
そこで、
旬のリンゴを使ったリンゴのマフィンを作りました○o。
以前期間限定でスクランブルカフェにて
プロデュースしたレシピです。

Blog2429
野菜ソムリエを取得したので
お菓子を作るときも種類を気にするようになりました。
マフィンに合うサンふじを使用しました。
フジは国内で最も多く生産されている品種です。
酸味が少なく甘みが強いのが特徴。
蜜入りのものはめっちゃ美味しいですよね♪
袋をかけないサンふじのほうが甘いです(゚ー゚)

【リンゴのマフィン】マフィンカップ約10個分
Blog2432
<材料>

卵                  2コ 
バター                100g 
砂糖                        150g
薄力粉                     300g 
ベーキングパウダー   大さじ1
牛乳                        100cc 
リンゴ           2個
<作り方>
オーブンを190度に余熱しておく。
リンゴを大きくカットしておく。
Blog2430
(1)ボールに室温でやわらかくしたバターを泡だて器で混ぜ、
   砂糖を2~3回に分けて加え、白くなるまですり混ぜる。
(2)卵を加え、よく混ぜる。
(3)2に粉類を振るい入れ、サックリ混ぜ、
  牛乳を加えさらに底から混ぜる。型に入れリンゴをトッピング。
Blog2431
(4)190度20分ぐらい焼く。

濃い目につけた焼き色が好き( ^ω^ )
Blog2433
しっとり生地とさくっとしたリンゴが相性抜群です♪
リンゴの素の美味しさを出すため
あえてそのままトッピングします。

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会
■カレーパーティー10月8日(水)20:00~
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

『MAGENTA』料理講座
■手作りパンクッキング10月4日(土)12:00 ~
■春餅(チュンビン)パーティー10月4日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年10月 1日 (水)

秋の味覚!!栗ご飯

もうすっかり秋ですね:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
この時期美味しいのが
マネージャーの徳永さんから
見事なをいただきましたヽ(´▽`)/
Blog1794
旦那様の実家が作っているそうです。
羨ましい~(≧∇≦)
そこで、
何を作ろうかいろいろ悩んだ末、
栗ご飯に決定!!
先日のパーティーでお出ししたら、とても好評でしたよ。
ほっくり栗ご飯をご紹介します☆☆

【ほっくり栗ご飯】5~6人分
Blog1814
<材料>
米        2カップ
栗        500g
酒        大さじ3
醤油      大さじ1
みりん     大さじ1
塩        小さじ1/2
<作り方>
(1)米は洗ってざるに上げ、30分おく。
Blog1793
(2)鍋に湯を沸かし栗を入れ、冷めるまで放置する。
  渋皮ごと皮を剥き、水を張ったボールにつけておく。
Blog1795
↑こうすると硬い皮も剥きやすくなります。
Blog1796
酸化するので必ず水につけましょう☆
(3)鍋に1の米を入れ、水440ccと調味料と栗を入れ、
  全体を混ぜて蓋をする。
Blog1799
(4)沸騰したら弱火で13分、
  蓋を取らずにそのまま蒸らして10分で出来上がり。Blog1813
お気に入りのル・クルーゼの赤いお鍋(゚▽゚*)赤大好き♪♪

生の栗はほくほくしてホントに美味しいですよ~
是非お試しくださいね( ^ω^)

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会
■カレーパーティー10月8日(水)20:00~
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

『MAGENTA』料理講座
■手作りパンクッキング10月4日(土)12:00 ~
■春餅(チュンビン)パーティー10月4日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

      

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »