« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月

2008年9月30日 (火)

「ぷっ」すま出演

昨夜放送の
テレビ朝日 超ぷっすま!祝10周年
金メダリストも芸人も女優も東国原も大集合異種!!格闘技戦だSP

9月29日(月)19:00~21:48

に出演させていただきました。
たくさんのメッセージを頂きましたヽ(´▽`)/
どうもありがとうございましたo(_ _)o

管理栄養士としても、
いろんな方面で活躍して行きたいと思っています。
↓ちょうど発売予定の特製カレーの試作をしている最中にDsc00416_2
高校時代の友人から携帯に連絡がありました(o^-^o)
嬉しかったです☆

P1050479
撮影もスタッフの方々、出演者の方々のお陰で
楽しい時間を過ごすことが出来ました。

これからも頑張ります(*゚▽゚)ノ
ありがとうございました。

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会
■カレーパーティー10月8日(水)20:00~
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~
『MAGENTA』料理講座
■手作りパンクッキング10月4日(土)12:00 ~
■春餅(チュンビン)パーティー10月4日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008年9月29日 (月)

お客様用カップ&ソーサー&デザート皿

私の料理教室『MAGENTA』
中央区日本橋に場所を変えました。
その記念に
ロイヤルアルバート 100周年記念ティーカップ&ソーサー
を5客購入しましたヽ(´▽`)/
Dsc00411
年代ごとにデザインも違って
お客様の好みに合わせられますね♪♪Dsc00412
眺めてはお客様の顔を見るのが待ち遠しくてワクワクします。
スイーツやパンをのせるのにちょうどいいデザート皿もセットです。
少しずつですが
お気に入りの食器を買い集めてます。
料理は器で表情を変えますね(*゚▽゚)ノ

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会
■カレーパーティー10月8日(水)20:00~
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~
『MAGENTA』料理講座
■手作りパンクッキング10月4日(土)12:00 ~
■春餅(チュンビン)パーティー10月4日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年9月27日 (土)

明日香ちゃんの結婚式

今日は
佐藤明日香ちゃんの結婚式に行って来ましたヽ(´▽`)/Blog1822
彼女はアナウンサーなので、
司会も完璧にこなしていて流石でした(≧∇≦)
鮮やかなイエローのドレス
彼女の美しさを引き立てていてまぶしかったです☆
Blog1818
↑お決まりのケーキパクリ☆
だんな様もとても優しそうで素敵な方です。
久しぶりに会った福田啓子ちゃん
Blog1816
彼女は東大でアンチエイジングの研究をし
ながら起業されています(*゚▽゚)ノ
可愛らしい外見とのギャップが魅力的です。
Blog1819
それぞれ全く違う道ながら
全東京写真連盟で知り合った3人です(゚ー゚)
久しぶりに会えて嬉しかったo(*^▽^*)o
Blog1820
旦那様のお友達はほとんどが研修医の方々でした。
私も医療現場の大変さを思い出しながら
話に花が咲きました:;;;:+*+:;;;:+*+
Blog1821
お互いに手紙を読む場面では感動して涙が・・・
やっぱり手紙って
相手への気持ちを確かめ合うのにとてもいい方法ですね。
お似合いの二人☆
これからもお幸せに○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会
■カレーパーティー10月8日(水)20:00~
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~

『MAGENTA』料理講座
■手作りパンクッキング10月4日(土)12:00 ~
■春餅(チュンビン)パーティー10月4日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2008年9月26日 (金)

六本木隠れ家店 台湾鍋料理

今日は六本木にある隠れ家店
石頭楼 本店 (スートウロウ)
に行って来ましたヽ(´▽`)/

お店はマンションの一室で、
場所は初めてだとわかりにくいです。
まさに隠れ家Σ(゚д゚;)
Blog1796
大きな石鍋!!↑
初めての台湾鍋料理なので興味津々(*゚▽゚)ノ
まず、たっぷりのごま油で肉を炒め、
鶏のだし汁を注ぎ、魚介野菜を入れて煮込みます。

お店に人にもいろいろ質問しました。
もともとは宮廷料理
韓国に伝わってメジャーになったそうです。Blog1797
ごま油のいい香り:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
野菜もたくさん食べれるしヘルシーです。
つけだれもが入っていたりと日本のすき焼きにも似ています。
にんにくと豆腐ようを入れて食べます(゚▽゚*)これがまた合う~!
女性にオススメ☆
店内はやっぱり女性が多かったです。

今度は家でも作ってみようと思います。
ちょうど家に美味しいごま油があるのを思い出しながら帰りました( ^ω^ )
お店で食べたあの味を再現するのが大好きです♪

石頭楼 本店 (スートウロウ)
場所  東京都港区六本木7-3-24 竜土ハイツE 401
     TEL 03-3403-9888
     営業時間 18:00~23:00    定休日 日曜・祝日

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会
■カレーパーティー10月8日(水)20:00~
■フレンチパーティー10月22日(水)20:00~
『MAGENTA』料理講座
■手作りパンクッキング10月4日(土)12:00 ~
■春餅(チュンビン)パーティー10月4日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月 日本橋料理教室 予定表

10月の予定を決定しましたヽ(´▽`)/

私がいろんな料理を作って皆様におもてなしする
『MAZENTA』お食事会
今回は

■フレンチパーティー■カレーパーティー
に決定しました(≧∇≦)
お仕事帰りにお腹をすかせてどうぞお立ち寄りくださいね(*゚▽゚)ノ
Dsc00401_2
☆オードブル(前菜)
☆スープ・パン
☆魚料理
☆肉料理
☆サラダ
☆デザート
☆フルーツ
などなど・・・腕によりをかけて作ります♪お待ちしています。

■カレーパーティー■
(世界中いろんな種類のカレー)
■フレンチパーティー■(フルコース)★開催日時
10月8日(水)20:00~
10月22日(水)20:00~
★料金 
男性7000円
女性5000円
★場所  
東京都中央区日本橋
受付完了後に所在地のご案内をさせていただきます。
★お好きなドリンクをご持参ください。

→お申し込みはこちらから

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
料理講座はご好評いただきましたメロンパン再登場です!!
■手作りパンクッキング■
日時 10月4日 (土) 12:00 ~ 14:00
●メニュー
・紅茶メロンパン(香り高い紅茶の香り)
・抹茶メロンパン(大好評のメニューです)
・バナナスムージー(定番のスムージーです)

紅茶or珈琲
・お土産

Blog3010

■春餅(チュンビン)パーティー■
日時10月4日(土)  17:00~19:30
●メニュー
・鶏の北京ダック風
(これはまさに!ペキンダッグ!!)
・中華風コーンスープ
(クリーミーでコクのある定番スープ)
・中華サラダ
(わかめとレタスを自家製中華ドレッシングで和えます)

・グラスワイン(本場プーアール茶も用意します)

Blog0523

★料金 
男性8000円
女性5000円
★場所  
東京都中央区日本橋
受付完了後に所在地のご案内をさせていただきます。

→申し込みはこちらから

ご希望の曜日を申込みフォームにてお知らせ下さい。
折り返し、空きの有無、お教室の場所などをお知らせ致します。
興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2008年9月25日 (木)

日本橋料理教室 お食事会

月に1回~2回
私がいろんな料理を作って皆様におもてなしする
『MAZENTA』お食事会を開催しています。
今日は
■モダン和食パーティー■
料理の説明も交えて皆さんの前で料理を作って行きます(*゚▽゚)ノBlog1808
■前菜(お通し 突き出し)
・切干大根の煮付け・天然酵母バゲットのクリームスプレット
・キャベツの3種味噌添え
■刺身
・手巻き寿司感覚で魚介、野菜などを巻きます。
■煮物
・イカと大根と里芋の煮込み
・ジャガイモの洋風煮っころがし
■焼き物
キャベツたっぷりお好み焼き
■揚げ物
特製つくね
■ご飯
栗ご飯
甘味
・オレンジブリオッシュのマロンクリームがけ

↓寿司飯を入れたおひつは京都老舗『たる源』のもの。
Blog1816
祖母にもらった私の宝物です(゚ー゚)
このおひつに炊き立てご飯を入れたり、寿司飯を作ったり
水分をちょうどよく調整してくれるので美味しくなります。 Blog1809   
自分の好きな具を入れて巻き巻き。。+゚゚。。+゚゚。。+
Blog1810
洋風煮っころがしも好評でした♪
Blog1811_2
ユキ特製お好み焼き
「ふんわりしてて美味しい~」と売れ行き好調です(v^ー゜)ヤッタネ!!Blog1813
ルクルーゼで炊いた栗ご飯
      とっても美味しく炊けて大満足です!!
またレシピはこれからどんどんのせていきますので
お家でも是非試してみてくださいね(*゚▽゚)ノ
今日はありがとうございましたo(_ _)o

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
『MAGENTA』お食事会
■フレンチパーティー10月1日(水)20:00~
■カレーパーティー10月8日(水)20:00~

『MAGENTA』料理講座
■手作りパンクッキング10月4日(土)12:00 ~
■春餅(チュンビン)パーティー10月4日(土)17:00~

→お申し込みはこちらから

         

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年9月21日 (日)

ウエスティンホテル東京 ビクターズ

今日は
優雅で落ち着いた雰囲気の
ウエスティンホテル東京フレンチレストラン
「ビクターズ」ニコラシェフの講習に行って来ました(o^-^o)Blog1672
シェフは気さくで日本語も上手。
来月フランスに勉強に行くので
フランスの料理学校について質問攻めしました(笑)

日本で評判の料理学校は
フランスでは評判が悪いそうで・・・Σ(゚д゚;)
フランスでは代々母から子へ料理を教えるそう。
現場でも日本のようにレシピにきっちりと分量を計るのではなく、
自分の舌、感覚で作るそうです。

国産牛を使った牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
Blog1673
これは最高に美味しかった!!
肉野菜を一日マリネします。

梨のジュレ
Blog1675
40度の梨のリキュールを入れます。
Blog1677_2
盛り付けも美しい○o。
今度お店にもお邪魔します~(*゚▽゚)ノ
Blog1676

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~

モダン和食パーティー■9月25日(木)20:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月20日 (土)

手作りパンクッキング教室

今日は
日本橋に場所を変えての
パン教室第一回目でしたヽ(´▽`)/
Dsc00414
■手作りパンクッキングパーティー■
●メニュー
・バナナアーモンドクリームパン
(パン生地にアーモンドクリームとバナナを飾ります。
                 プレゼントにもピッタリ。)
フォートナム・アンド・メイソン紅茶

Dsc00420
バナナは焼くとよりいっそう甘くなって美味(゚ー゚)
お菓子作りにもよく使います。
Dsc00422
最終発酵が終わって今から焼いていきます。
Dsc00424
アーモンドクリームとバナナの甘~い香り(≧∇≦)
Dsc00425
やっぱりチョコとの相性抜群!!
チョコバナナは王道ですね( ̄ー+ ̄)

久しぶりのパン教室☆
私もとても楽しかったです(*゚▽゚)ノ
お疲れ様でした( ^ω^)

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~

モダン和食パーティー■9月25日(木)20:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年9月19日 (金)

簡単!!カナッペ 2種

お酒は弱いですが、飲むのは好きです。
中でも赤ワインが好き(゚ー゚)
そんなワインに合う、簡単おつまみを紹介します♪
先日のパーティーでも売れ行きよかったです~

【簡単!!カナッペ 2種】
(スパイシー味)
Blog1675_3

リッツなどのクラッカー
クリームチーズ
ブラックペッパー
好みのドライハーブ(今日はバジルです。)
ケッパー
(スイート味)
Blog1674

リッツなどのクラッカー
クリームチーズ
好みのコンフィチュール

作り方
(1)室温でやわらかくしたクリームチーズをクラッカーに塗る。

(2)スパイシー味は1にケッパーをのせ、
  ドライハーブ、ブラックペッパーをかけ出来上がり。

(3)スイート味は1にコンフィチュールをのせ出来上がり。

Blog1673
ワインがもっとほしくなっちゃいます(*゚▽゚)ノ

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~

モダン和食パーティー■9月25日(木)20:00~

→お申し込みはこちらから

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月17日 (水)

日本橋 料理教室 お食事会

これから、月に1回~2回
私がいろんな料理を作って皆様におもてなしする
『MAZENTA』お食事会を開催しています。
今日は第一回目
■イタリアンパーティー■
料理の説明も交えて皆さんの前で料理を作って行きます(*゚▽゚)ノ
Dsc00401_2
☆オードブル(前菜)
ブルスケッタ・カナッペ2種
☆パン
バゲット
☆パスタ
ペンネアラビアータ
☆ピザ
4種のチーズピザ・ゴルゴンゾーラハチミツピザ
マルゲリータ
☆肉料理
イタリアンハーブポークグリル・グリルトマト添え
☆サラダ
自家製レモンドレッシングの彩りサラダ
☆デザート
フワフワ☆ミルクババロア・抹茶パウンド
Dsc00399
どんどん料理を作ります☆
Blog1671_2
ピザ仕込み完了♪
Dsc00398_2
今から焼いていきま~す!!
Dsc00400
合計6枚焼きました(*゚▽゚)ノ
Dsc00403
ポークグリルもいい感じの焼き色に仕上がって満足 ( ^ω^ )
皆喜んでくれました~♪♪
Dsc00407
お肉が柔らかくて、スーとナイフが通ります。
美しい女優の南雲りえさんも手伝ってくれました(゚ー゚)
劇団 離風霊船の舞台に出演されますよ☆
ご興味のある方は是非!!
ありがとうございました(*^.^*)

来週は■モダン和食パーティーです。
いろんな料理を試作中!!
お楽しみに~ヽ(´▽`)/


今週9月20日ははパン教室です☆☆

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~

モダン和食パーティー■9月25日(木)20:00~


→お申し込みはこちらから


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

■手作りパンクッキングパーティー■9月20日

→お申し込みはこちら

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年9月16日 (火)

バナナ ケーキ

日本人が一番よく食べる果物は何だと思いますか?

そう!!バナナです。
皮を剥いてすぐ食べられるし味も甘くて美味しいですよね。
栄養面も
食物繊維・カリウム・マグネシウム・ビタミンCなど
豊富に含まれてます(*゚▽゚)
カリウムはフルーツの中でもダントツ!
浮腫みや血圧を下げる効果が期待できます。

今日はそんなバナナを使ったモッチリ美味しい
バナナケーキをご紹介します。シナモンを利かせました♪
プレゼントにもピッタリですヽ(´▽`)/

モッチリ☆バナナケーキ
    
直径7×高さ3cmマフィン型約8個分
Blog1599

材料

バター 80g 
三温糖  110g 
バナナ4本(スポットがたくさんの熟したものの方が美味しい♪)
卵  2個 
小麦粉  160g 
塩一つまみ
ベーキングパウダー小さじ1
牛乳50cc
シナモンパウダー小さじ1/2
作り方
(1)バターは常温に戻す。オーブンは180℃に予熱しておく。
  バナナ2本はフォークでつぶしておく。
  ボウルにバターと塩を入れ、柔らかくなるまで練る。
  三温糖を3回に分けて入れ、ふんわりするまで混ぜる。

(2)1に溶き卵を加え混ぜる。

(3)2に小麦粉・ベーキングパウダー・シナモンパウダーを
  振るい入れ、底からすくいあげるようにしっかり混ぜ、
  牛乳・1のバナナを加えさらに混ぜる。

(4)型に入れて↓残り二本のバナナをカットして真ん中に埋める。Blog1598
180℃で25分~30分くらい焼いたら出来上がり゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

バナナを買ったけど早く食べなきゃ腐るよ~・・・
朝バナナダイエットもう飽きちゃったよ・・・←私!?(笑)
と言う方も、是非作ってみてねo(*^▽^*)o

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~

■イタリアンパーティー■9月17日(水)20:00~

モダン和食パーティー■9月25日(木)20:00~


→お申し込みはこちらから


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

■手作りパンクッキングパーティー■9月20日

→お申し込みはこちら

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2008年9月15日 (月)

フォーシーズンズ  スパ

最近
「疲れてる??」と聞かれます(;´д`)
結構この言葉ってショックなんですよね、
ああ・・・そんな雰囲気を醸し出しているんだ、
相手に対して悪いなあ~と思ってしまいます。
ストレスたまっているみたいです・・・
そこで
フォーシーズンズ スパに行ってきました。
Blog0476
高級感のある雰囲気、贅沢な空間で気分もリフレッシュヽ(´▽`)/
Blog0473
アメニティーも充実です!!
Blog0474
都会でゆっくりつかる温泉も情緒があっていいですね。Blog0477
スパを終えるとスイーツのサービスがo(*^▽^*)o
ヨーグルト、フレッシュフルーツ、シャーベットなど、
ビタミンたっぷりです。


Four Seasons Tokyo at MarunouchiのSpa

場所  〒100-6277, 東京都千代 田区, 丸の内1丁目11-1,
     パシフィックセンチュリープレイス
     t. 81 (3) 5222-7222  f. 81 (3) 5222-1255

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~

■イタリアンパーティー■9月17日(水)20:00~

モダン和食パーティー■9月25日(木)20:00~


→お申し込みはこちらから


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

■手作りパンクッキングパーティー■9月20日

→お申し込みはこちら

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年9月13日 (土)

上野水香さん 待望の「ジゼル」

今日は
上野水香さん主演
待望の「ジゼル」を観に行ってきました(*゚▽゚)ノ
小さいときから私の憧れである上野水香さんは
今回はじめて『ジゼル』全幕主演に挑みます。
Blog1625_3
席もダンサーの表情が見える4列目です。

『ジゼル』は悲劇のヒロインです。
一幕

身体の弱い村娘、ジゼル。
アルブレヒトは貴族である身分を隠しジゼルと想いを通わせるが、
ジゼルに恋する村の青年ヒラリオンがその身分を暴く。
しかもバチルダと言う婚約者までいた。
ジゼルは愛する人に裏切られていた現実を知って錯乱し、
息絶えてしまう。
二幕
結婚を前に亡くなった処女の精霊・ウィリーたちが集まる場所。
ジゼルの墓に来たヒラリオンはウィリーたちに死ぬまで踊らされ、
死の沼に突き落される。
ジゼルを失った悲しみと悔恨にくれるアルブレヒトが
彼女の墓を訪れる。
ジゼルはその姿を見て、ウィリーたちから救おうとする。
しかし許しを受け入れられず、
アルブレヒトが最後の力を振り絞り踊るとき、
ちょうど朝の鐘が鳴り、ウィリーたちは墓に戻っていく。
ジゼルはアルブレヒトに別れをつげ、墓に消える。
Blog1628
若い華奢な雰囲気を表現されていて可愛らしかった。
錯乱するシーンでは同情して涙が出ましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
二幕では、精霊の悲しさ、切なさが伝わってきて、
鼻水をたらして泣いてしまいました。
上野さんは表現力が豊かで観る度に、
より多くの感動を与えてくれます。
アルブレヒト役高岸直樹さんも素晴らしかったです。

裏切られても、死んでも、
愛する人を守り、助けるジゼル。
裏切られることは辛く悲しいことです。
でも、自らの裏切りを後悔することも辛いと思います。
どちらも、愛している人なら尚更です・・・。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
■イタリアンパーティー■9月17日(水)20:00~

モダン和食パーティー■9月25日(木)20:00~


→お申し込みはこちらから


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

■手作りパンクッキングパーティー■9月20日

→お申し込みはこちら
 

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年9月12日 (金)

ブログについてのお知らせ

地域情報ポータルサイト「Qlep(キューレップ)」にて、
料理研究家・モデル「森崎友紀公式ブログ UnityMagenta」
を公開させていただけることになりました。
これからもブログ、どんどん書いていきます(*゚▽゚)ノ
よろしくお願いしますo(_ _)o

下記提携サイトで、御社リリースが掲載されてます。

・Excite

・FIDELI


・Infoseek


・SEO TOOLS NEWS


・とれまが


・海 bizocean

・BizLoopサーチ

・goo ビジネスEX


・Yahoo!オンビジネス


・livedoorニュース


・ZDNet


・CNET


小さいときから日記とか文章を書くことが好きなので
楽しんで書いてます♪
レシピとかアイデアが、
       少しでも皆様のお役に立てますようにヽ(´▽`)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
■イタリアンパーティー■9月17日(水)20:00~

モダン和食パーティー■9月25日(木)20:00~


→お申し込みはこちらから


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

■手作りパンクッキングパーティー■9月20日

→お申し込みはこちら
 

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年9月11日 (木)

ご飯パン?!

朝食はご飯派ですか?
パン派ですか?

私はパン派なのですが、
モッチリとしたご飯の食感も好きです。
そこで・・・
ご飯パンを考えつきましたΣ(`0´*)

Blog1480
このパンに具沢山のスープをあわせて
ヘルシーな朝食の出来上がりです(≧∇≦)
Blog1447
粉の分量に対して
20%の割合でご飯を入れます。玄米や赤米でも美味しいです。
食事パンなので、砂糖は入れません。
塩を少し多めにするとちょうどいい。
Blog1454
成型は真ん中に箸を入れてゴロゴロして。
ハイジの白パンみたいにします。
Blog1455
焼き上がりの匂いが大好きです。
Blog1458
料理教室でもパンにはまる生徒さんは多いです。
工作みたいで楽しいですね♪♪

パンは優秀な保存食品です。
冷凍保存して、一ヶ月は持ちます。
一人暮らしでも
たくさん作ってストックしておくことをオススメします。
Blog1482
私の冷凍庫にはパンがぎっしりですヽ(´▽`)/
レンジで20~30秒かけて解凍し、
3分トースターで焼くと焼きたてパン復活です(*゚▽゚)ノ

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
■イタリアンパーティー■9月17日(水)20:00~

モダン和食パーティー■9月25日(木)20:00~


→お申し込みはこちらから


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

■手作りパンクッキングパーティー■9月20日

→お申し込みはこちら
 

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年9月10日 (水)

『MAZENTA』お食事会参加者募集

これから、月に1回~2回
私がいろんな料理を作って皆様におもてなしする
『MAZENTA』お食事会を開こうと思っています。
まずは
■イタリアンパーティー■モダン和食パーティー
を開催したいと思います(≧∇≦)
お仕事帰りにお腹をすかせてどうぞお立ち寄りくださいね(*゚▽゚)ノ
☆オードブル(前菜)
☆スープ・パン
☆魚料理
☆肉料理
☆サラダ
☆デザート
☆フルーツ
などなど・・・腕によりをかけて作ります♪お待ちしています。Hituji3_1_2
ワインを飲みながらどんどん作っていきますよ~

『MAZENTA』お食事会
■イタリアンパーティー■
■モダン和食パーティー■

★開催日時
9月17日(水)20:00~
9月25日(木)20:00~
★料金 
男性7000円
女性5000
★場所 日本橋近辺 受付完了後に所在地のご案内をさせていただきます。
★お好きなドリンクをご持参ください。
→お申し込みはこちらから

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
■手作りパンクッキングパーティー■9月20日(土)
→お申し込みはこちら

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年9月 9日 (火)

日本橋 料理教室

10月から場所を確保して
~隠れ家的~小さな料理教室『MAZENTA』
をいよいよ始動します!!

料理は内容は、
フランス、イタリア、スペイン、和食、パン、スイーツなど
バラエティ豊かですヽ(´▽`)/
自宅でも手間をかけずに出来るようにアレンジしています。
食に関するアンテナを張った方が集まってくるので
美味しいレストラン情報なども交換できますね(v^ー゜)
Dscf2619
老若男女共に楽しめる事・・・何かを一緒に作る。
その答えは「料理」です。
料理という共同作業で、今までに参加された多くの方から
「料理って楽しい」と喜んで頂きました\(⌒▽⌒)/
それは・・・
料理という「幸せのレシピ」の成せる技なのかもしれません。
私も幸せな気持ちになりました○o。+..:*○o。+..:

お客様の笑顔を見ることが一番の幸せです。
これからもお客様に楽しんでいただけるように
努力して行きたいと思います。
どうかよろしくお願いしますo(_ _)o


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
~料理教室『MAGENTA』からのお知らせ~
■イタリアンパーティー■9月17日(水)20:00~

モダン和食パーティー■9月25日(木)20:00~


→お申し込みはこちらから


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


■手作りパンクッキングパーティー■9月20日(土)
→お申し込みはこちら

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月 7日 (日)

お土産&おもたせ オススメ店

久しぶりに実家に帰りました~~~ヾ(^∇^)
いつも家族にお土産を買って帰るのですが、
何にしようか結構悩みます・・・( ̄. ̄;)
でも今回は即決でした!!
なぜなら
いつもデパ地下で気になっていた、
あのケーキに決めていたから。

グラマシーニューヨークパフェです\(⌒▽⌒)/Blog1552
箱もモダンなデザインで、ケーキが見えてワクワクします( ^ω^)Blog1553
家族が多いので全種類買いました
こういうとき、一口づつ交換できるのがいい(笑)
だって全種類味見できるよ(≧∇≦)
見た目も味も最高!!
家族も喜んでくれてよかったよかった~

グラマシーニューヨーク

場所  ↑店舗情報参考
      全国のデパ地下

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
料理教室『MAGENTA』のお知らせ
9月20日に開催します☆

■手作りパンクッキングパーティー■
→お申し込みはこちら

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年9月 6日 (土)

感動の結婚式

私の友人、
亜矢ちゃんの結婚式に出席しました!!
Blog1552_3
彼女はとても可愛らしくて
ホンワカした雰囲気の優しい女の子です。
しかし、この日は
いつもの彼女ではなく
一人の大人の女性として美しく輝いていていました。
Blog1554
その美しさが眩しいぐらいに。
登場したとき、感動して涙がこぼれました。
Blog1556
この一瞬をカメラに必死で収めます(>。<)
Blog1555
ドレスも素敵です:*:゚・☆ヾ(・_・。)
Blog1557
お色直しはびっくりな登場でした!!
ロマンチック☆☆
Blog1558_2
本当に素晴らしい結婚式でした。
いつまでもお幸せに
お招きありがとう(v^-')★。.:*:・"☆★
Blog1559_2
一生に一度の結婚式・・・
やっぱり憧れますね :*:゜・☆
Blog1560

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

料理教室『MAGENTA』のお知らせ
9月20日に開催します☆

■手作りパンクッキングパーティー■
→お申し込みはこちら

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)m

      

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年9月 5日 (金)

ピスタチオのタルト

ピスタチオ大好きです。
味も素晴らしいですが、
綺麗なグリーンに色付くピスタチオを使用した菓子には
思わず目を奪われます( 'o')b

以前パティシエに習ったピスタチオのタルトは、
色彩も鮮やかで最高に美味しかった!!
Blog0907_2
ルビーグレープフルーツを綺麗に並べます。Blog0911
粉砂糖、ナパージュでお化粧します☆
Blog0915
いつも思いますが、
ケーキを焼き上げ、デコレーションして綺麗に見せる・・・
その工程は、女子のお化粧と一緒です(笑)Blog0919

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
料理教室『MAGENTA』のお知らせ
9月20日に開催します☆

■手作りパンクッキングパーティー■
→お申し込みはこちら

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02     

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年9月 4日 (木)

よもぎ・桜 あんパン

私の教室『MAZENTA』で作るパンは
~ちょっとアイデアがある健康的で美味しいパン~
をモットーにレシピ作りをしています。
それに、
家に帰ってからでも
手軽に作れるレシピである事も大事ですよね♪♪

もぎを沢山混ぜ込んでみたり・・・
Blog1448
いろんな配合で作ってみます☆
Blog1452
:*:゚・☆美しい緑に色づきます:*:゚・☆
Blog1481
香りがよく、餡ともよく合うよもぎあんぱん
桜風味の桜あんぱん
Blog1461
少しの工夫で
パンはいろんな変身をしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Blog1478
プレゼントするときは
一つずつラップに包んで香りが飛ばないように(o^o^o)

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
料理教室『MAGENTA』のお知らせ
9月20日に開催します☆

■手作りパンクッキングパーティー■
→お申し込みはこちら

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

 

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年9月 3日 (水)

ケーキの上の文字

先日、
アイシングやチョコレートでの
文字の書き方を習ってきました(*^ο^)
例えば、
お誕生日、バレンタインに贈るケーキに
素敵な文字で自分の名前やメッセージが書いてあったら
喜びも二倍になると思います。

結構難しいです。
チョコレートや砂糖の重さを利用して書きます。
最初はこんな模様から〆(・・ )
Blog0478
どんどん難しい模様に挑戦します!!
Blog0479
最後はケーキの上の想定して
自分でデザインします。
Blog0480
早く誰かにケーキをプレゼントしたくなりました(笑)
Blog0481

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
料理教室『MAGENTA』のお知らせ
9月20日に開催します☆

■手作りパンクッキングパーティー■
→お申し込みはこちら

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年9月 2日 (火)

カリッフワッ☆ワッフル

先日
ワッフルの焼き型を購入しました(*゚ー゚)v
レシピ作りに奮闘しています♪♪
Blog1364
~そして~出来上がりました!!
市販のワッフルの半分のカロリー
しかも外はカリカリッ中はフワフワッです(ノ*^▽)ノ 
価格奮闘中の高~いバター無しで作れますよ。

【カリッフワッ☆ワッフル】4枚(1枚130cal)
Blog1366
卵                     1個
牛乳                   100cc
バニラエッセンス      少々
薄力粉                 100g

*(半分を小麦胚芽にしてもミネラルも摂れるし美味しいです。)
塩                       一つまみ
砂糖                    大さじ1
ベーキングパウダー  小さじ1
付け合せ
バター・砂糖・ジャム・ハチミツなど


(1)卵をもったりするまで泡立て、
牛乳・砂糖・塩をあわせしっかり混ぜます。
Blog1362
(2)1に薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れます。
(3)バニラエッセンスをいれしっかり混ぜ、生地を流して焼きます。
  片面3分ぐらいです。
Blog1363
(4)好みでトッピングして楽しみましょう♪Blog1367
焼けてから砂糖を1枚につき小さじ1ずつのせ、
表面だけもう一度1分ぐらい焼いて焦がしても美味しいです。

私はこれに手作りコンフィチュールに洋酒を少し混ぜたソース
をつけて食べるのが好きです。
お試しください\(⌒▽⌒)/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
料理教室『MAGENTA』のお知らせ
9月20日に開催します☆

■手作りパンクッキングパーティー■
→お申し込みはこちら

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »