料理教室『MAGENTA』⑤人気のスイーツでティータイム
今日は
料理教室『MAGENTA』
~ヨーロッパの食文化~編5回目でした☆
メニューは
⑤人気のスイーツでティータイム
日時:7月20日(日)14:00~16:00
・ベイクドチーズケーキ(濃厚なコクとまろやかさ)
・サブレ バニラ
・サブレ ショコラ
・サブレ エピス(サクッと香ばしく焼き上げます。好みの型で可愛らしく)
・Harrods紅茶
サブレ バニラ・サブレ ショコラ・サブレ エピス
の三種を作ります。
皆さんサブレの型を抜くときは真剣そのもの!!
綺麗に仕上げていました☆
焼き上がりも美しい・・・
・ベイクドチーズケーキ
チーズのいい香りがします☆
盛り付けはピオーネと洋酒を利かせたラズベリーソースで。
生徒さんによって盛り付けが全く違います。
個性が出て、どれも綺麗ですね
温かい焼きたてチーズケーキ、
喜んでもらえて私も嬉しいです。
皆さん、お疲れ様でした~
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
森崎友紀料理教室のお知らせ7月26,27日 料理教室『MAGENTA』
~夏のおもてなし~→お申し込みはこちらから
励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)m
| 固定リンク
「料理教室『MAGENTA』」カテゴリの記事
- スペイン料理の会(2008.11.12)
- フランス プロヴァンス料理の会(2008.11.06)
- ホームパーティーのケータリング(2008.10.18)
- 10月日本橋料理教室『MAGENTA』(2008.10.08)
- 10月日本橋料理教室『MAGENTA』(2008.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
参加させて頂きましたー

。
サブレは3種類の味が楽しめました。
レモンの皮を使うアイディア、なるほどーと、
勉強になりました。
チーズケーキも美味しくこんがり焼けて、
とってもいいにおい
おかげ様で失敗なくみんなで美味しく
作れたと思います。ありがとうございました
投稿: IKW | 2008年7月22日 (火) 00時27分
>IKW様

コメントありがとうございます。
レモンの皮はポイントです
チーズケーキも甘さを控えめに考えました。
大きなケーキをみなさん完食してくださったのを見てとても嬉しかったです。
来週も楽しみですね
投稿: yuki | 2008年7月22日 (火) 14時26分