« 料理教室『MAGENTA』③フランス菓子 | トップページ | モリサキッチン撮影 »

2008年6月29日 (日)

料理教室『MAGENTA』④フランス料理

料理教室『MAGENTA』
4回目の授業です

④「フランス料理でお洒落におもてなし」

日時:6月28日(土)18:00~20:00
・鶏肉の赤ワイン煮込み(やわらかく煮込む肉の旨みをご堪能ください。)
・マッシュポテト季節の野菜添え
・サフランライス
・ブランマンジェ・フルーツーソース
・グラスワイン(お茶も用意します)
Blog0416

 
Blog0410_2 
さあ!!始めましょう(^○^)/
Blog0412_2

肉の下味はしっかりと☆
Blog0413
おいしい焦げ目をつけて。

Blog0414
キタイさんがゴマチーズパンを焼いてきてくれました☆
皆でおいしくいただきました~
(v^ー゚)
ありがとうございました

Blog0415  
お肉が柔らかく仕上がりましたね♪

ブランマンジェ・フルーツーソースも好評でした(v^-')★。.:*:・"☆★

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
次回の森崎友紀料理教室のお知らせ
■料理教室『MAGENTA』■
→お申し込みはこちらから

■手作りパンクッキングパーティー■

7月6日 (日) 18:00 ~ 20:00
(株)IBJ×森崎
とのコラボレーション


励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02

 

|

« 料理教室『MAGENTA』③フランス菓子 | トップページ | モリサキッチン撮影 »

料理教室『MAGENTA』」カテゴリの記事

コメント

鶏肉の赤ワイン煮込み、すごくおいしかったです!
鶏肉も一工夫で、あんなにおいしくて豪華な御馳走になるんですねー
あの調味料を加えると、コクと味に深みが出たので感動しました。
余ったワインとかある時、良さそうですね!
友紀さんに丁寧に教えてもらったので分かりやすかったです。
楽しかった。また伺いたいです。

ブログのデザインも変えたんですね。
鮮やかなマゼンタ色で、素敵なデザインですね!!!
ちょくちょくブログを読みに来ますので、がんばってくださいね

投稿: oki | 2008年6月29日 (日) 23時35分

>oki様
コメントありがとうございます。
お疲れ様でした~!!
そう言ってもらえて嬉しいです
そう、鶏肉の赤ワイン煮はあの調味料がないと完成しません
是非また作ってみてくださいね♪
ブログデザイン変えました☆
私も気に入ってます

投稿: yuki | 2008年6月30日 (月) 05時31分

鶏肉の赤ワイン煮込み・・・あれほどしっかりした料理が、あまりの短時間で出来たのにはビックリしました!ワインは、軽めの赤が合いそうですね。ワイン持ち寄りのホームパーティを開く時などに良いメニューだと思いました。

投稿: シュン | 2008年6月30日 (月) 07時20分

>シュン様
コメントありがとうございます。
そうなんです、簡単に出来るでしょ♪
私も自慢のレシピです☆
ワインは軽めの赤が合いそう~同意見です。

投稿: yuki | 2008年6月30日 (月) 20時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 料理教室『MAGENTA』④フランス料理:

« 料理教室『MAGENTA』③フランス菓子 | トップページ | モリサキッチン撮影 »