« 小悪魔な表情・・・ | トップページ | 「手作りパン」クッキング第2回目 »

2008年5月 3日 (土)

「手作りパン」クッキング第1回目

本日
ゴールデンウィークから、
「手作りパン」クッキングパーティー(全6回コース)
を開催しています
特別な器具も何も必要ありません。
手ごねで焼きたてパンがだれでも作れるようになります

今日のパンは
①~メロンパンを作ろう~5月3日(土)14:00~16:00
メロンパン(サックサクのビスケット生地がたまんないです。)
抹茶メロンパン(女性に人気の抹茶味。)
紅茶
6個お持ち帰り☆
Blog3010

メロンパンは上級でひと手間かかるパンです。
でも、一番人気の菓子パンですよね☆
皆さんに是非作っていただきたくて、
簡単に出来る作り方をご紹介!!
それに、カロリーも控えています。
Blog3001
パン生地を触るのはとっても楽しい☆
やわらかい~
京都老舗、祇園辻利抹茶を使って
抹茶メロンパンも作りました。
Blog3002

Blog3004
パン職人さん発見!!
めちゃくちゃ上手です!流石です☆
Blog3003
成型して、網目状にお化粧します。
名前を書いていた山本さん☆↓
Blog3006

いいアイデア!!(笑)面白い!!
Blog3007
さあ、今から焼き上げます。
Blog3008
うーん☆あまーいいい匂い(*・.・)ノ ・:*:・゚'★.。・:*:・゚'☆♪
上手に焼きあがりました上はもちろんカリカリです。

Blog3019
焼きたての、あのパンの味わいを一度でも体験したら、
もうやみつきになりますね
パンのお土産は嬉しいですね
みなさん、お疲れ様でした ☆ヽ(▽⌒*)

>>>>>>>>>>>>>>>>>>
森崎ゆき料理教室のお知らせ
少人数制なので、お申し込みの方はお早めに↓
■手作りパンクッキングパーティーGW~開催
手作りパンクッキングパーティー(全6回コース)

励みになりますので1クリックお願いしますm(._.)mBanner_02   

|

« 小悪魔な表情・・・ | トップページ | 「手作りパン」クッキング第2回目 »

料理教室『MAGENTA』」カテゴリの記事

コメント

あんなに本格的なパン作りは
初めてだったんだけど、
とっても丁寧に教えてもらって、おいしく作ることが出来ました!
難しいメロンパンが作れたのは先生のおかげです!
m(__)m

焼きたてのパンってすごくおいしいんですね。
抹茶のメロンパンって初めて食べたけど、
あんまりおいしくて感動しました。
また次も楽しみにしています。

投稿: oki | 2008年5月 4日 (日) 21時49分

今回参加させて頂きました。ありがとうございました。パンを作るのは初めての経験だったのでとても新鮮でした。特にこねる作業はけっこう楽しくてヤミツキになりそうです。あと、メロンパンは内側のパン生地と外側のビスケット生地の2層になっているなんて知りませんでしたー

やっぱり焼き上がり直後に食べるパンはおいしかったです。残ったパンを家族に配ったところ大変好評でしたよ。「どこで買ったんだい?」って聞かれ、「私が焼いたんだよ」って言うと皆とても驚いてました。

また次回も参加させていただきます

投稿: メロンパンマン | 2008年5月 4日 (日) 23時01分

>oki様
コメントありがとうございます。
お疲れ様でした☆
喜んでもらえてよかったです。okiさんはメロンパンが大好きなんですよね♪
とても上手に出来てました
焼きたてのパンははまりますね~


>メロンパンマン様
コメントありがとうございます。
お疲れ様でした~!!
こねる作業はストレス解消にもなります
ご家族にも喜ばれたんですね♪
良かった!!
また作ってあげてくださいね

投稿: yuki | 2008年5月 7日 (水) 19時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「手作りパン」クッキング第1回目:

« 小悪魔な表情・・・ | トップページ | 「手作りパン」クッキング第2回目 »