冷え性対策・・・
こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
皆さんは、自分の体質をご存知ですか?
私はとっても冷え性なんです(≧≦)
なので、体を冷やすものは出来るだけ食べないようにしています。
体を冷やすことが病気につながるとも言われますよね。
例えば・・・
冷たい飲み物は飲まないとか、
夏でも自宅ではなるべくクーラーを使わないとか、
腰、足、首を冷やさないようにするとか、
半身浴をするとか・・・・
食品でも体を温めるものを積極的に摂るようにしています。
体を温める食品は
ねぎ、生姜、にんにく、根菜類などです。
中でも生姜は大好きです(^-^*)/
お寿司屋さんに行くと、
しょうがの甘酢漬けをたくさん食べてしまいます(笑)
紅茶に入れたり、蜂蜜漬けにしたり、
いろいろ工夫して摂っていますが、
オススメの炊き込みご飯をご紹介したいと思います。
かなりの生姜を入れますが、ピリ辛味でもちもちしてとっても美味しいです。
もし、ピリカラが苦手な方は、生姜の量を調節してくださいね。
*反対に体を冷やす食品もあります。
トマト、ナス、トロピカルフルーツ、コーヒー、紅茶、お酢・・・
などです。
食べ過ぎないようにしています。
それでは、レシピです。
| 固定リンク
「ヘルシーレシピ」カテゴリの記事
- 骨骨ホワイトソースのクロックムッシュ(2009.12.01)
- しゃきしゃきとろとろおろし鍋(2009.11.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
『冷え対策』とか『体を温める』と聞くと、元・岩盤浴販売員の血が!!笑"
このテーマだけで三日三晩は語れます(笑)
投稿: クロアフロ | 2007年6月17日 (日) 00時49分
僕も生姜大好きです♪
あと、にんにくも大好き。
そのせいか、僕は常に体温が高いのです(笑)
やっぱり効果あるんですね!
投稿: ときお | 2007年6月19日 (火) 14時23分
>クロアフロ様
是非ぜひ、聞いてみたいです。
いろんなお仕事を経験なさっているんですね。
すごいですね☆
>ときお様
はい、食べ物の効果はものすごいですよ~
続けてくださいね♪
投稿: yuki | 2007年6月20日 (水) 09時16分